top of page

1960年代Vintage Dressについて

te-raのブログにお立ち寄りいただきまして

ありがとうございます。


Vintage Dressも年代によって様々な特徴があります。

そんな時代背景を知る事で、

Vintage Dressについて、また新たな魅力や

ドラマチェックな奥深さを感じられると思います。



今回は1960年代の特徴についてです。


60’s 前半は、50’s のウエストラインを強調した

窮屈でマチュアなスタイル から相反して

ウエストラインが緩くルーズで、

動きやすくよりカジュアルなスタイルに移行していきます。


エンパイアウエストと呼ばれ

胸下からスカートラインが始まる

ウエストに切り返しのないデザインは、

60’s の特徴的なスタイルです。


デザインはよりシンプルに、

そして“ガールチック”なものになります。

襟が無いもの、大きな丸襟のもの、

リボンやボタンを多用するもの、Baby dollスタイルなど、

大人の女性が、少女の服を着ているような

そんなデザインが流行していきます。



ご紹介している、レースをあしらったロング丈のジレと

エンパイアウエストのドレスがセットになったスタイルのドレスは、

襟元の形やかわいらしいデザイン性が、60’s の特徴をよく表現しています。

2ピースのドレスは大変珍しくレアなデザインですが、

60’s のデザインを感じる事が出来るドレスです。

_________________________________

Gilet setup dress

160,000 yen +tax / sell

__________________________________


時代背景としては、ウーマン・リブ活動が世界中に広まった時代で

女性はより 強く男女平等を願うようになり

それがファッションにも現れます。


モデルの TWIGGY に代表される

ミニスカートが流行したのがこの時代ですが、

それまでのかっちりと上品でトラッドなスタイルから完全に逸脱した、

自由でコンフォタブル、カジュアルなスタイルは、

女性の自信と、それまで女性を拘束しているとする家族や男女の役割分担

つくられた「女らしさ」からの解放の象徴でもありました。



次回は1970年代の特徴についてです。



他では決して出会うことのない

ドラマティックなドレス


特別な日だからこそ、

あなただけの1点もののドレスを!


Vintage Dress Fair 開催決定!


2019 . 12 . 8 sun - 15 sun

平日 11:00-19:00

土日祝 10:00-19:00

(Close:火曜日)


*期間中ウォークスルーでご覧いただけます。

ご試着ご希望のお客様はご予約を優先とさせていただきます。

下記お問い合わせまでご予約をお願いいたします。


《お問合せ》

te-ra BRIDES COLLECTION

052-861-0333

お電話又はホームページお問い合わせフォームより

ご連絡をお待ちしております





Commentaires


bottom of page